TECHCAMP(テックキャンプ)の評判まとめ。行く意味はあるのか?
TECHCAMPとは?
TECHCAMPは株式会社divが運営するプログラミングスクールです。
2012年3月22日に真子就有さんによって創業されています。
「まこなり社長」としてYoutuber活動にも力を入れられています。
いわゆるなベンチャー企業であり、資金調達を重ね資本金が約11億円までに至っています。
11億円も資金を集められるのは相当伸びている会社であることが分かります。
TECHCAMPの提供サービスの特徴
TECH CAMPは、いわゆるなプログラミングスクールであるTECH CAMPをはじめ
・TECHCAMP転職
→ プログラミングスクール+実務カリキュラム+転職支援
・TECHCAMPデザイナー転職
→ デザインのプログラミングスクール+転職支援
など、受講後の転職フォローまでを視野に入れてサービスを提供しているのが特徴です。
TECHCAMPの料金
2020年8月26日段階で月額19,800円で学習することが可能です。
ただし、入会費用198,000円と高額ではあります。
クレジットカードによる分割支払いにも対応しているようなので、相談してみるとよいでしょう。
TECHCAMPのカリキュラム
ここではTECH CAMPプログラミング学習とTECH CAMPエンジニア転職について記載します。
TECH CAMPプログラミング学習
TECH CAMPプログラミング学習は初学者向けの学習コンテンツがメインとなっています。
・Webサービス開発
HTML、CSS、Javascript、RubyというWeb開発の基本を学べるコースです。
・オリジナルサービス開発
上記を利用して、自分が作りたいWebサービスを作るコースです。
作りたいビジネスのイメージがある人向けです。
・AI(人工知能)入門
Pythonを使ったプログラミング+AIのライブラリを使った分析などを行うコースです。
・AIアプリ開発(応用)
他社が提供しているAIのAPIを使ってチャットボットを作るようなコースです。
何から始めたらいいのか?という初学者は絶対に①から入るのがよいです。
基礎を固めたほうが、のちの学習が確実に進むからです。
※1つの言語を理解してから他の言語を使うほうが学習が進みやすい。
期間はだいたい3ヶ月で受講できるとのことですが、伸びても大丈夫のようです。※お金は追加でかかるかとは思います。
TECH CAMPエンジニア転職
通常の「Webサービス開発」に加えて、通常の業務に深く入れるように以下のカリキュラムが追加されています。
・サービス設計
・オブジェクト指向
・SQL・データベース設計
・ネットワーク構築
・ソースコード管理
短期集中型で10週間、夜間休日のみで6ヶ月と比較的短期間で実力をつけることができるのが特徴です。
エンジニアとして仕事を得て行きていくためには、コードを書くだけではなく、
どのように作るのか?
ユーザーが増えて負荷が増えたときの対策は?
速度が求められた場合にどういうコードを書くべきか?
チーム開発する際のやり方で最適なものはなにか?
などが重要だったりしています。
そこを補完するためのサービスの位置づけのようです。
TECHCAMPについての評価・口コミ・体験者の声
プログラミングスクールを体験したものとしては
- 全く経験のない人がプログラミングの基礎を学ぶ場としてはかなり良い。
挫折する確率が圧倒的に低くなることと、周りの人の意見を聞けるから。 - なんだかんだ学ぶの大変なので、楽して仕事があるということでは決して無い。
いきなりエンジニアとして求められるレベルにはならないです。 - プログラミングスクール卒というだけでは現場では実力が足りないので
自己研鑽を続ける必要がある。
たとえばネット上ではこんな声もあがっています。
私の知ってる範囲内で5社だけでも、「テックキャンプ卒の人は採用しない。書類で落とす」
— アラスケ (@ar30suke) August 25, 2020
と言ってるので、エンジニア転職を目指す方はプログラミングスクールに通ってたことをどう表現するかよく考えた方が良いと思います。
「テックキャンプ卒の人は採用しない。書類で落とす」
・プログラミングスクール卒の人間からの応募が多すぎて目を通すコストが高い。なので仕方なく機械的にスクリーニングする
・プログラミングスクール卒を採用したもののやはり戦力としては厳しいのでもう辞めた
というのが理由だそう。
たしかに、私も面接官としてそういう人が来たらだいたい落としてました。
これだけ学習したら即エンジニアとして活躍できるわけではなく、ここから学習を重ねて実力を高める謙虚さが必要だったりしています。
TECHCAMPはどういう人におすすめできるのか?
そもそもプログラミングスクールは
「全く経験のない人がプログラミングの基礎を学ぶ場として使う」
に尽きると思います。その中でプログラミングが楽しい、向いているかもと思ったら、エンジニアとしてのキャリアをゼロからスタートさせるという意気込みで取り組むのが良いでしょう。
その前提の中、TECH CAMPは以下
・初心者すぎてどこから手を付けていいかわからない。
・黎明期から立ち上げられているので、歴史がある ≒ ノウハウが多い
・社長に魅力を感じた
・話を聞いたときの雰囲気が良かった
・場所が近く通いやすい
まずは実際教室を見てみて、メンターの人がどういう人なのかを確認して見るのがよいと思いました。
いきなりそういう気持ちになることはないと思うので、まずは無料体験でもいいので見に行って、実際にスクールについてヒアリングして見てから考えてもよいと思います。
無料体験はコチラから
TECHCAMP(テックキャンプ)