Engineer-Route とは
Engineer-Route は利用者の夢や目標、可能性をサポートするため、それぞれの希望に合った仕事探しから、カウンセリング、参画後のフォロー、プロジェクト終了まで 全てのプロセスを徹底的にサポートするフリーランスエージェントです。
Engineer-Routeの評判① 会社の安定性など
資本金1000万円。
Engineer-Route は12年の運営実績があるため信頼性が高いです。また業界内でのパイプやコネクションも幅広く持っており、様々な案件を保有しています。
ソリッドシード株式会社自身もシステムインテグレーション事業やWEBソリューション事業を手がけており、それを社内のノウハウとして蓄積しながらカウンセリングやフリーランスエンジニアへの提案の際に役立てているのかもしれませんね。
Engineer-Routeの評判② 案件数
案件数は公開しているもののみだと172件(2020/02/22)です。
しかし、WEB上には公開できない案件・求人情報が多く存在しており、その他、特に良い案件はサイトに公開する前に決まってしまうケースも非常に多いです。
よって、公開している案件数よりはるかに多くの案件が用意されていると推定できます。
案件数は多い順にJava、RPG、JavaScript(jQuery)となっています。
一方人気順では少し異なりJava、C、Pythonの順番です。
汎用機系~オープン・WEB系、インフラ・サーバ系や、コンサルティング、PM、PMO、システムエンジニア、プログラマー、ヘルプデスク・サポート系、ディレクター、WEBデザイナーなど幅広い職種や言語にも対応しております。その他、英語や簿記(会計)を活かした求人もあります。
英語や簿記の案件を保有しているのは珍しいので、このような案件を探している方は、スムーズに案件を探すことができます。
業界から案件を探せたり、勤務地やスキルから案件を探すことができます。
その他、特集案件が用意されており、残業少なめ、年齢不問、ロースキルなどから検索をかけることも可能です。
特集案件検索は、かなり便利です。
Engineer-Routeの評判③ 平均単価・マージン率
サイト上に平均単価の記載はありませんが、サイトに表示されている平均値を出すと約68万円です。
Engineer-Routeのマージン率は5~10%といわれており、業界水準の20%と比べかなり低いマージン率です。
そして、なんとEngineer-Routeは希望すればマージン率を公開してくれます。利用者からすると、かなり良い印象を持ちますね。
Engineer-Routeの評判
いい評判
今まで長年同じエージェントを利用してきましたが、もう少し幅を広げたいと思い、登録しました。私のようなフリーランス以外にも社員さんも現場に常駐していることが多いようで、同じ現場を紹介頂き、安心して働くことができました。
https://freelance-start.com/agents/24/review
フリーランスエンジニアのエージェントに複数登録していますが、最近エンジニアルートを知って登録しました。
特に高単価の案件が多かったりするわけではありませんが、自分の希望条件にマッチする案件があったので紹介してもらいました。今後も利用してみたいサービスです。
https://engineerfree.com/engineer-route
フリーランスと社員の方で区別されてなく、自分の希望に沿った案件を受けられるのは良い点ですね。
悪い評判
特にありませんでした。
Engineer-Routeをどういう人におすすめできるか
実績のあるエージェントが良い人
Engineer-Routeは業界でも長い実績のある12年という歴史があります。
サービス提供者として、この業界で長く生き残ってきたということはそれだけ多くのノウハウなどがあるということも想像できるでしょう。
そのような実績のあるサービスを利用したいという方には是非オススメできるサービスです。
長期の案件に携わりたい人
Engineer-Routeは他のサービスと比べて、長期の案件が多いと言われています。
2〜3ヶ月の短期案件ではなく、長期で案件にじっくり関わりたい方や安定して働きたい方などはこちらで案件を検索すると良いでしょう。
Engineer-Route利用の流れ
仕事選びから仕事開始までEngineer-Route利用した流れは以下の通りです。
登録はコチラ
Engineer-Route
①まず、webから会員登録を行います。(facebook、twitterと連携も可能です。)
②自分自身で細かく条件設定を行い、希望の案件を探します。問い合わせれば個別に案件を受けることも可能です。
③気になる案件があればwebからエントリーが可能です。それと同時に自分のスキルシートを提出します。
④その後担当者とカウンセリングを行います。ここで未公開案件などを紹介してもらえます。
⑤希望案件が見つかれば、クライアントと面談日を調節し、条件・業務内容・就業時期などで、問題がないか最終確認をいたします。
⑥条件が合えば、参画です。参画後も担当者からフォローを受けることが可能です。
*案件(プロジェクト)の終了の1ヶ月前(現プロジェクト期間)から次の案件の相談をすることが可能です。。
「期間を空けたくない」「少しお休みしたい」などの希望にそって働くことができるので安心です。
最後に
Engineer-Route(エンジニアルート)は、実績のある安心のエージェントです。
評判も悪くはなく、Twitter上ので悪い評判も見つからないなど、初めてフリーランスのエンジニアになる方でも安心して利用できるのではないでしょうか。
特徴としては、Engineer-Route(エンジニアルート)では上記の特徴に加えて長期の案件も多いとのことですので、そのような案件を見てみたい方は是非一度お話を聞いてみることをオススメします。